市役所に、どこでも演説していいのか?と聞いてみたのですが、
選挙期間中は、公職選挙法で、基本的に、誰かが所有する私有地でなく、公共の迷惑にならない場所(病院や学校のそば)でなければ、どこでも演説して構わない。
との返答でした。
しかし、選挙期間以外は、駅でも、駅前ロータリーでも、道路でも、それぞれに市や警察の所管があって、そこにきちんと許可を出さないといけないとのことでした。
特に私鉄の駅は、駅構内での政治活動も認めていない場合もありますので、一度、駅員室や市役所、警察に正式に、質問をしてからの方が、安全だと考えます。